Welcome!


私のブログへようこそ。
気軽にコメント等残していってくださいね!
Please feel free to leave your comments.

2011/11/29

大根葉

冬支度の一つに恒例の大根葉の保存があります。

今年は収穫が遅くなり、少し育ち過ぎましたが
冬季の味噌汁用に。

軽くゆで、カットします。

一回分をラップに包み。

冷凍保存。

我が家はみんな大根っぱの味噌汁が大好きです。
主人は、とろろ昆布(小松富之助商店の!)を入れて
娘達は、食べるラー油を入れて
私は食べるラー油の方が好きです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/27

白樺林

秋田から久慈へは、幾つもの峠を越えて行きます。

その最後の峠が平庭高原です。
平庭高原は白樺林の素晴らしい…私のお気に入りの場所です。

初めて通った時には嬉しい気分になりました。
今でもここを通るのが楽しみです。

白樺は私の好きな木の一つで
庭を造った時に北海道から3本の白樺の苗木を買い
植えたのですが悲しい事に2本はうまく育たず
残りの1本は、ひょろひょろっと弱弱しく
現在は1本もありません。

白樺を秋田で育てるのは無理なんだと知りました。
残念でしたが…それぞれの気候に在った植物が
あるんだと この時初めて痛感しました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/25

菊料理

菊を収穫しました。

今まで菊料理と言えば…
菊を酢醤油で~主人もこの食べ方が好きなので。

茹でて小分けにして冷凍保存しましたが…
沢山なので ご近所さんにも おすそ分け。

おすそ分けのついでに料理も聞いてきました。
竹輪と一緒に天ぷらにすると美味しいと聞き早速作ってみました。
竹輪がなかったのでソーセージと一緒に
美味しかったです。
子供達には好評でした。

菊のゴマ和え
ネットで調べたら ゴマ和えに紅生姜をのせたレシピが…
美味しかったです。
紅生姜が凄く合っていると思いました。

サキイカと一緒に大根おろしと合え物に。
これも美味しかったです。

オクラと酢醤油で。

菊の味噌汁。
私の中ではヒットです!

その他、シーチキンと合えたのも子供達に好評でした。

菊って以外といろんな食べ方があるんだなぁ~と思います。
菊の料理を少し研究しようと思いました。

今日は食用菊のフルコースでした!



ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/18

ネイル

爪の保護、オシャレとして欠かせないのがマニュキュアです。

それでも家事をしたり庭仕事をするとネイルカラーが剥がれ
爪の先が欠けてしまい、現在二枚爪になっています。
主人が釣りに行った時は、大量の魚の処理で爪が
可哀相な状態になってしまいます。

私の使っているネイルカラーです。

今まで色んなネイルカラーを使いましたが
私のお気に入りは、資生堂のインテグレード グレイシィ。
色、付け心地と言うよりも乾くのが早いんです。

専業主婦ですが一日があっという間に過ぎ
毎日時間が足りない位なんです!

マニュキュアをして 直ぐ乾くのは
凄く嬉しい事なんです。

今年知ったのですが…
除光液にアセトンフリーというのがあるんですね。
マニュキュアを落とすのに少し時間が掛かりますが
爪に優しいと言う事で使い始めました。

最近、ジェルネイルが流行ってますよね。

妹がジェルネイルをしたと言うことで聞いてみたらなかなかいいみたいです。
私も試したいと思いましたが、料金が高いのが難点。
ジェルネイルは取るのにも料金がかかるので
今は無理ですがいつかは、私も…と思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/14

備蓄品でゼリーを

震災のあと、もしもの時のためにと非難用リュックに食料を少し入れていました。
その中のジュースでゼリーを作りました。

レッドグレープフルーツのゼリー。

ぶどうゼリー。

備蓄品(非難用品)もたまにチェックが必要ですね。
季節ごとにでも…。



ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/13

つるうめもどきをリフレッシュ

新しいつるうめもどきで玄関を模様替え。
(頂きました…。)

ダイナミックですね。

横からはこんな感じ。

小枝はこんな感じに。
熊さんは古い木綿の端切れで作りました。

フクロウの親子も一緒に。

新しい物は実がきれいなオレンジ色をしています。
時が経つにつれ赤っぽくなり、エンジ色に…。
それぞれを楽しみます。

古いのも(一、二年前のうめもどき)あじがあって良いのですが
新しいのを飾ると玄関が明るくなりますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/12

沖釣り

色が余りにも綺麗ですね。
つい写真を撮ってしまいました。

主人が本荘沖で釣って来た真鯛です。
今回は、鯖、イナダ狙いの釣りでしたが鯛も釣れたんです!

それにしても綺麗なさくら色なので「サクラダイなのかなぁ~と」思い
本で調べたら…真鯛でした。
真鯛は尾びれのふちが黒いと言う事でした。
確かに黒くなっていました。

鯛は刺身にしても汁物にしても美味しいですが
私も娘も、鯛より鯖の方が…。
程よい大きさの鯛ならいいんですが
大き過ぎる鯛はあまり嬉しくないんです!


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/11

干し柿

今年初めて干し柿作りをしてみました。
(頂いたので…。)

へたをはさみで整え、きれいに洗い、皮をむき、
紐につるして、お湯に通します。

この瞬間、うれしさを感じました。
私も干し柿、作れるんだなぁ~と。

途中経過です。
いい感じに仕上がりそうです!

出来上がりました。
甘くて中がとろっとして皮に少し弾力があり
初めての干し柿作りとしては上出来です!

干し柿作りで大切な事。
1、ヘタをきれいにカットする。
2、きれいに洗う。
3、皮をむいたらお湯に通す。
4、風の通る所に干す。(カビ防止)
5、柿の表面が大分乾き、皮が出来たらやさしく揉む。
6、干し過ぎないように気をつける。(色が黒くなる)

一度に食べきれないので数個づつラップに包み冷凍保存しました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/10

朝食の下準備

朝は何かと忙しい物です。
前の晩にの食器のセッティングをします。
(布を掛けておきます。)
すると朝食の準備がスムーズに行くんです。

朝食を作り、子供を起こします。
一人はきちんと起きて来れますが、もう一人の方がなかなか
起きれないので毎日苦労しています。
二十歳を過ぎたのに…と悲しい気持ちになりますが
このように育ててしまった責任と思っています。
その後、お弁当を作り、自転車を小屋から玄関の前に準備します。
天気の良い日は一人は大学まで、一人はバス停まで自転車で…。

オーバーな話ですが朝の十分は夜の一時間に相当すると
思っているんです。

二人が出かけて漸くゆっくりと私の朝食タイムです!


ブログランキング・にほんブログ村へ

きりたんぽ

秋田名物きりたんぽですが~。

私にとってファストフードのような物です。
セリのある時期にはちょくちょく作ります。

主人も私も夕食時にお酒を飲むので
カレーは年に数回…きりたんぽの方が出番が多いです。
きりたんぽは冷凍して置く事が出来るので
牛蒡、長ねぎ、セリ、キノコ、糸こん
鶏肉があれば「たんぽにしようか!」となるんです。

今日のは少し具がさみしい並みバージョンです!

比内鶏を使うと凄く美味しいですが…
財政的に厳しいので普通の鶏肉を使います。
それでも十分美味しいです。

きりたんぽは、家それぞれの家庭の味があり
鶏もつを入れる、野菜、きのこがたっぷり、汁多め
野菜少な目、たんぽの大きさ、太さも…色いろてす。

私は前日の残りのたんぽが好きです。
(味がしみてて…)


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/09

白菜

1玉200円の白菜を買いました。
お店にある中で、ずっしりとしていて大きいのを選びました。

 
心の中で一人喜んでしまいました。
200円とは嬉しい値段です!

白菜はカットされた物ではなく丸ごと一個購入します。
カットされた物は直ぐに使わなければ切り口が微妙に傷むので
一玉買い、一枚づつはがして使います。
外側と内側では硬さがちがうので、それぞれに合わせ調理します。
一番外側は硬い所なので、炒め物(八宝菜)、次は漬物
鍋物、お浸し、味噌汁、生でサラダ等…。

店頭にカットされた物しかなくても、お店の方に話すと
一玉で売ってくれますよ。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/07

新屋図書館

図書館には時間のある時によく行きます。
奥、突き当たりが新屋図書館。

秋田市内の中で…
ここは私の好きな場所の一つです。

ゆっくりとした気持ちでいられるのは河辺にある図書館ですね。
私好みの雑誌も揃っているので
その中から色んな情報を貰っています!


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/06

南瓜のだんご

まるごと一個の南瓜を色んな方法で調理します。

その一つとして米粉、もち粉などに加熱した南瓜、砂糖、水を加え
油で揚げる方法です。
もち粉で作ると、もちっとした食感~
米粉では、もち粉よりもちっと感が少し落ちますが…
南瓜がある時に作る我が家の定番のおやつです。

水の加減でおやき風に仕上がります。
丸くだんご状にする事もできます。

「南瓜のだんご」と呼んでいますが
見た目は決して「だんご」と呼べる物ではないです。

もち粉(もち米の粉)で作った方が「もっちり!」として私は好きです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/05

昆布のカリカリ

昆布じめで使っただし昆布を低温で
ゆっくりカリカリに素揚げしました。

カリカリッとして美味しいです。
だし昆布の再利用として佃煮にしたり、昆布巻きにしたり
色々利用方法がありますが、私はこのカリカリに素揚げするのが
簡単に短時間で出来るので最近よく作ります。
揚げ過ぎないようにします 苦味が出てしまいます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/11/01

手作り名刺

娘が名刺を作ってくれました。
二人で字体、色、文字の配置等を相談しながら~
私お気に入りの、素敵な名刺が出来ました。

ピンクのカードはブログのアドレスのみ。
アイボリーのカードには私のいろんなアドレスを入れています。

ピンクのハートのストラップ…。
先月青森に行った時に買ってしまいました。
小物を選ぶ時は、ついピンク色に目が行ってしまいます。
小物はピンク系が多いですね
財布も携帯もピンク系です。
洋服は七割位、黒なんですが。
そう言えばキッチンもピンクでした!

結婚して23年…4年と数ヶ月はパート勤めをしましたが
それ以外はほとんど家中心の生活でした。
子育て、家事のあい間に趣味を楽しみながら、
これからは友達の輪を少し広げたいと思っています。
これからの人生を豊かに過ごすために。
その為にも健康でいる事ですよね~
先月人間ドックで、主人にポリープがある事が分かり心配しましたが
大変な状態でないと知り、一安心しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ