Welcome!


私のブログへようこそ。
気軽にコメント等残していってくださいね!
Please feel free to leave your comments.

2011/09/29

秋ですね

いちじくを頂きました。もう、いちじくの季節なんですね。
早速、甘露煮にしていただきました。


美味しかったです。


庭のななかまど。
ななかまどの実が色づいて来ました。
この実を薬酒に出来るそうなので
今度作ってみようと思っています。

この頃になると、きれいとは言えないナルコゆりですが…
今年はきれいな葉の状態を保っていますね。
例年、夏の暑さと台風の影響で、
秋に入る頃には色褪せてしまっていたんです。

六月に干し始めたドクダミです。
秋頃まで干してからお茶として飲む予定でいたのですが…
早い時期から飲み始めていました。

意外と飲み易くて美味しいんですよ。
ドクダミ茶を飲むと、体の中が綺麗になったような気分になります。
乾かす前のドクダミそのものは独特な香りがします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/28

いつもの ちょこちょこっと弁当

お弁当は、冷蔵庫に入っている物でちょこちょこっと作ります。

とりのそぼろ弁当。

しょうが焼き弁当。


たらこ弁当。

大学四年の娘のお弁当です。
十月になると大学二年の娘の分と合わせて、
毎朝二つのお弁当を作る事になります。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/26

家庭菜園もまもなく終了

残念な事に庭の畑(菜園)が終了の時期になってしまいます。
畳六枚程の畑ですが六月半ば頃から、
リーフレタス、しし唐、ピーマン、モロヘイヤ、
トマト、茄子、きゅうり、枝豆、紫蘇…
我が家の財政を助けてくれた野菜たちに感謝します。


今年最後になるかもしれない魚釣り。
大漁でした!


沢山釣れた時には、喜んで食べてくれる人におすそわけ。
てり釣りは得意なようでクーラーボックス3ケースに
あふれるほど釣って来る事もあります。
釣った本人は楽しいんでしょうけど…私は大変です。(魚の処理)



メインデッシュはてりの刺身。
釣って来た当日は刺身にしますが、翌日の方が旨みが増して美味しいです。
初日はてりのコリコリとした食感を楽しみます。
今回は粕漬け、三五八漬け、塩振り、酢漬け(マリネ サラダ用)にして保存しました。
食べてみたい方はどうぞいらして下さいね。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/23

私の十八番のりんごのバターケーキ

私の十八番の焼き菓子はりんごのバターケーキです。
りんごが出始めたので早速作りました。

子供たちが小さい頃からず~っと作り続けているお菓子です。
生地にりんごを刺し込みシナモンシュガーを振りかけて焼くだけの
簡単なケーキで、週に二回焼く事もある程…
美味しいですよ。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/22

我が家の夏定番のおかず

すっかり秋ですが…
我が家の夏の定番メニューです。
これを食べると夏だなぁと感じます。

畑のきゅうりが大きくなり過ぎた時に作るメニューです。
大きくなり過ぎたきゅうりはそのまま食べても美味しくないので
かるく炒めて中華風のピリカラ漬けにします。
下の娘から今年は作らないの?とリクエストが先に来てしまいました。

ゴーヤとみょうがのおかか醤油
浅漬け風の和え物です。

鯵のつみれ揚げ
我が家では鯵は夏限定の魚です。
大漁に釣って来るので塩焼き、から揚げ、干物、フライ
刺身、たたき、なめろう、締め鯵、つみれ汁…など
鯵はいろんな料理が出来るので私は大好きです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ギボウシが咲きました

ギボウシは好きで数種類育てていますが、今頃になって花が。
初夏に花が咲くとばかり思っていたので、「へぇ~」と驚いています。

真っ白い綺麗な花でジャスミンの香りがします。

ヘンリー蔦。
蔦も私の好きな植物の一つです。以前小屋にこれとは違う蔦を絡ませていました。
素敵でいい感じ!とひとりで満足していましたが…
実は、近所迷惑な植物だったのです。
秋になると葉が散り、種が落ち始めるんです。
住宅地には合わないんだなぁ~と少しがっかりでした。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/18

今日のお弁当

娘の友人でドイツからの留学生の女の子が、日本のお弁当を
食べてみたいと言うことで、有り合わせで作ってあげました。
口に合うか心配でしたが…。
お弁当箱の中に箸が入っている事に感激したようです。
鯵の揚げ物が肉に見えたのに食べたら魚だった事にびっくりしたようです。
結果は…残さず食べてくれました。

ゆで卵の醤油漬け、鯵のつみれ揚げ、ピザ風ぎょうざ
トマト、きゅうりの中華風漬物、いんげんと人参のきんぴら、たらこ


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/17

安くて早くて簡単なおやつ

時間がありなお且つ材料があるときには、おやつを作ります。
我が家の甘党の娘たちには、おやつが欠かせません。
今回は、3種類作りました。

コーヒー寒天。

南瓜のプリン。

プレーンな焼き菓子。

半分は数日後用に。
しっとりさせる為にすぐにラッピングします。冷凍保存OKです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

居酒屋 我が家

今日は夕方五時から八時までの開店でした。
メインデッシュは主人からのリクエストのしめ鯖です。
このしめ鯖はたくさん鯖を釣って来た時に、
酢でしめて冷凍庫に保存していたもので、主人の好物です。


南瓜の煮物 いんげんと人参のきんぴら 焼きなす(主人の好物)
茄子といんげんのクリーム和え 鯛の昆布じめ
長ねぎと干しえびの炒め みょうがのおひたし。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/16

ようやくフィット…

昨年購入したミュールがようやく私の足に馴染んでくれました。
お店で足を入れてみた時、なんかいい感じと思い買ってしまったのですが
親指に違和感が…。でも最近その違和感が無くなり
しっかりと私のミュールになってくれています。



ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/13

あり物メニューで節約メニュー

畑から野菜が採れる時期、釣りのシーズンは
家にある物で食事を作ります。

この日の夕食は
主人が釣って来たホッケの塩焼き、しめさば、畑から採れたトマト
モロヘイヤと干しえびのかき揚げ、モロヘイヤのとろとろお浸し生姜のせ
ピーマンがたっぷりのチンジャオロース、すき昆布の煮物
いただき物の夕顔は油揚げと一緒に醤油で煮込み
南瓜はココナツミルクを入れたプディング
果物まで~いただき物です。我が家のあり物メニューです。

釣りが主人の趣味です。
五月から九月まで、めばるやほっけ、
あじ、さば、たいなど、沢山釣って来ます。
冬には鱈釣りにも出かけます。腕はプロ級です。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/08

捨てられない幼稚園バッグ

娘たちが幼稚園時代に使っていた、私の手作りの布製バック。
いまだ捨てられずにいます。

当時、私が好きだったサンリオのキャラクター
マロンクリームをアップリケにした幼稚園バックです。

縄跳び入れ、歯磨きセット入れ、ズック入れ、お弁当入れ。

春のお花畑をイメージしてアップリケしました。

後ろには大きなお花のアップリケです。

ヨーヨーキルトでお花に。

私の好きなローラアシュレィの生地でパッチワーク風に。

ナプキン、お弁当入れ、テッシュ入れ、コップ袋。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/05

遊山箱 ゆうさんばこ

図書館で「クラリス」という雑誌を見つけました。
お弁当特集の中に素敵なお弁当箱が…。

徳島の子供の野遊び用のお重という物だそうです。
欲しくなり買ってしまいました。
お弁当箱にしたり、おやつ入れ、小物入れなど
色々楽しみたいと思っています。



遊山箱の中に三段重ねの内箱が収まり、上部に取っ手が付いています。
風呂敷、ハンカチなどで包まなくても良いところが気に入りました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2011/09/04

手作りシロップ ジュース

今年も梅シロップを作りました。
エキスも十分出たところでビンに詰め数日前から飲み始めました。
お店で梅を見かける時期になると、これだけは作らなくてはと
思ってしまいます。


近所の方から たくさんのブラックベリーをいただきました。
昨年はベリー酒とジュースを作りましたが
今年はジュースと砂糖漬けにしてみました。
ジュースの方は妹家族にも好評で
欲しいと言う事だったので一本プレゼントしました。
ジュースは水で割って飲みます。

ブログランキング・にほんブログ村へ